

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2020年02月07日
週末からの飛び石連休
ブログの更新ができないほど平日忙しいっちゃ良いことだが、今朝も萩市西部を半回り、走ってみると梅をはじめ春の息吹を感じるねー。

明日は仕事でもしかすると相島行、もちろん竿は持ってはいきませんがね。
9日は「2020萌えサミットin美祢」に行きましょうかい、コスプレして行けば秋芳洞無料優待があるそうで、なにがしかコスプレしていこうかな? 昨年は猫背の仮面ライダーだったんで、今年はタイガーマスクかな?
10時から16時のイベントだが、餅まきが16時からだから、時間配分を考えて行くことにしよう。
11日は早朝からみさきを連れて三田尻港に、8時10分からの定期船「のしま」の引退式後、「野島」への船旅、とんぼ返りなら上陸30分だがうまみがないんで13時半の帰りにしようかと思うが、萩大島でも食堂があるんだが、ググってみても野島に食堂が見つからない、本当に食事ができるところはないんだろうか?
私はいいけどみさきにひもじい思いをさせるわけにはいかないので、ご存じの方はお教えください、食堂がなければコンビニでお弁当を買っていくことになるんでね。

明日は仕事でもしかすると相島行、もちろん竿は持ってはいきませんがね。
9日は「2020萌えサミットin美祢」に行きましょうかい、コスプレして行けば秋芳洞無料優待があるそうで、なにがしかコスプレしていこうかな? 昨年は猫背の仮面ライダーだったんで、今年はタイガーマスクかな?
10時から16時のイベントだが、餅まきが16時からだから、時間配分を考えて行くことにしよう。
11日は早朝からみさきを連れて三田尻港に、8時10分からの定期船「のしま」の引退式後、「野島」への船旅、とんぼ返りなら上陸30分だがうまみがないんで13時半の帰りにしようかと思うが、萩大島でも食堂があるんだが、ググってみても野島に食堂が見つからない、本当に食事ができるところはないんだろうか?
私はいいけどみさきにひもじい思いをさせるわけにはいかないので、ご存じの方はお教えください、食堂がなければコンビニでお弁当を買っていくことになるんでね。