

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2020年02月08日
部分入れ歯が完成するまであとひと月ちょっと我慢
先ほど12時便で行って14時便とんぼ返りの相島から帰ってきました、口々に「ヤリイカ釣りに来たんか?」と、聞かれますが、お仕事です。
情報を流しても泊りができなければできない釣りですから、行かれる方は寒いし限られるんで、島民の方々の楽しみですね、私は行ったときに冷凍もののおすそ分けをいただければ十分です。
しかし、仕方ないことながら上顎部の部分入れ歯であるが、仮歯なので非常に塩梅が悪い、型どりを済ませたので今から歯茎部ができて歯を並べ、調整をして3月中旬に出来上がるそうなのだが、発音咀嚼に難儀なことである。
朝はおかゆ 昼はどんどんのうどん 夜はアルコールを流し込んではいるが、唯一食べられる固いものが「ナマコ」のスライス、大根おろしと合わせポン酢で食べるが、丸呑みしても胃に堪えないのでばあさんにあれば買っておいてもらっている。

大好物のびっくり屋の「とんちゃん鍋」なんか、食べたくても噛めないのでじっと我慢である、来月の誕生日ごろには正式な入れ歯が入るだろうから、一番先に「とんちゃん鍋」食べたいな。

あとひと月ちょっとか、お楽しみは後に取っておきましょう。
今夜はこの前の日曜日に釣った「キジハタ」が寝かせてあったものを昆布〆にしてあります、晩酌は日本酒で熱一杯のつもりが沢山になったりして。
情報を流しても泊りができなければできない釣りですから、行かれる方は寒いし限られるんで、島民の方々の楽しみですね、私は行ったときに冷凍もののおすそ分けをいただければ十分です。
しかし、仕方ないことながら上顎部の部分入れ歯であるが、仮歯なので非常に塩梅が悪い、型どりを済ませたので今から歯茎部ができて歯を並べ、調整をして3月中旬に出来上がるそうなのだが、発音咀嚼に難儀なことである。
朝はおかゆ 昼はどんどんのうどん 夜はアルコールを流し込んではいるが、唯一食べられる固いものが「ナマコ」のスライス、大根おろしと合わせポン酢で食べるが、丸呑みしても胃に堪えないのでばあさんにあれば買っておいてもらっている。

大好物のびっくり屋の「とんちゃん鍋」なんか、食べたくても噛めないのでじっと我慢である、来月の誕生日ごろには正式な入れ歯が入るだろうから、一番先に「とんちゃん鍋」食べたいな。

あとひと月ちょっとか、お楽しみは後に取っておきましょう。
今夜はこの前の日曜日に釣った「キジハタ」が寝かせてあったものを昆布〆にしてあります、晩酌は日本酒で熱一杯のつもりが沢山になったりして。