

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2020年05月15日
不要不急の外出を避けろという割には
もり かけ さくら ますく 今度は人事、今回の人事は前記の項目を全部チャラにできるほどの威力、反対する声が大きいのもわかるよなー。
時の田中角栄がロッキード事件で起訴されたのも三権分立が確保され独立性があったからこそ出来たこと。
テレビを見ていても、引退した演歌歌手と同じ名前の大臣は、なんで出てきて説明をしないのでしょう? コロナ禍の今、審議を通さなければいけない話か?
うちにはマスクがまだ届かんぞ、一律支給の10万円が先に届いたら、どれだけマスクが買えるんだ、物事の順番まちごうとりゃせんか。
続きを読む
時の田中角栄がロッキード事件で起訴されたのも三権分立が確保され独立性があったからこそ出来たこと。
テレビを見ていても、引退した演歌歌手と同じ名前の大臣は、なんで出てきて説明をしないのでしょう? コロナ禍の今、審議を通さなければいけない話か?
うちにはマスクがまだ届かんぞ、一律支給の10万円が先に届いたら、どれだけマスクが買えるんだ、物事の順番まちごうとりゃせんか。
続きを読む
2020年05月15日
寝とぼけた
昨夕釣ったアジだが、ビールと焼酎のお茶割を飲んで寝かぶって4時に目が覚めると塩氷に入れておいたアジが見当たらない、「ばあさん、アジが逃げた」と揺り起こすと、「あんたー ボケたんじゃない、自分でシゴしちゃったろーがね」と。

寝起きで本当にボケちょった、自分でシゴをして写真まで撮ったのをすっかり忘れておりました。
ウロコだけは包丁で落としますが、あとは手(指)だけで処理してあるんですよ、手前のハラビー美味しそうでしょう。
今夕から明日一日かなりまとまった雨だそうだが、明日夕刻雨雲が過ぎていたらアジ釣りに行こうと思う。

寝起きで本当にボケちょった、自分でシゴをして写真まで撮ったのをすっかり忘れておりました。
ウロコだけは包丁で落としますが、あとは手(指)だけで処理してあるんですよ、手前のハラビー美味しそうでしょう。
今夕から明日一日かなりまとまった雨だそうだが、明日夕刻雨雲が過ぎていたらアジ釣りに行こうと思う。