

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2023年08月18日
出てくる出てくるサービス品「白菊」
明日19日の療養後社会復帰を控えて昨日は長門に行ってきました、午前の用事を済ませお昼ご飯は何にしようかと、車を走らせると遅めのお盆休みか「喜楽」「浜屋」さんも休日の看板、久しぶりに「白菊」に行ってみるか。

日本テレビオモウマい店で紹介されたことのある「白菊」昔から行っていたのですが、決して小綺麗なお店とは言えません、しかしそのお料理は間違いなく美味しい。
画像はアラ炊き定食700円にお刺身400円を付けて1,100円のセットです、今時定食700円ってあまりありませんよ、アラ炊き ごはん 味噌汁小鉢はケチャップスパにポテサラと香の物に付けたお刺身です。

アラ炊きって言うのに全然アラじゃありません、大きなイトヨリダイの筒切りとマグロのアゴ下部分がショウガが入って甘辛く煮つけてあります。

追加のお刺身400円はマグロ 真鯛 ケンサキイカをあまり大きくないので丁寧にした処理して輪切りにしたお刺身、どれも新鮮、そりゃ市場敷地内にお店があるので当然です。

食事中ご店主がサービスで出してきたのが入店前にお店の外に処理後の子イワシの頭がありましたが、早速炊いた子イワシの生姜煮、ご飯が進むくん。

続いてのサービス品は揚げたてアツアツの子イワシの天ぷら、噛むとジュワーっとうま味が口に広がっておいしいわ、他にもご店主の気分でアイスバーが冷凍庫から出てきたり、シラスワカメをご飯にかけて食べろと言われたり、食の遊園地です。
どれも美味しい白菊の料理ですが、この日は日替わり金額のウニ定食のウニの入荷が無くて「マグロを仕入れたから刺身定食がおすすめだよ」と観光のお客さんにおすすめでしたね、どうりでアラ炊きの中にマグロのカマ下が入っていたんだ。
メニューを見て注文する上での注意事項と言えば「シラス釜揚げ丼」と「シラス丼」を間違えないことですね、「生シラス丼」はありませんが、シラス釜揚げ丼はボイルした釜揚げシラスが乗りますが、シラス丼は釜揚げを干した干しシラスが乗っているのでお間違えの無いように。
私が行った11時過ぎでもテーブル席4席はすぐに埋まり、私は一人だったのでカウンターに座れましたが、人気店なので店外で名前と人数を書いて待つこともあると思います、それでも行きたくなる「白菊」、長門にお立ち寄りの時は訪問して見られてはいかがですか。

日本テレビオモウマい店で紹介されたことのある「白菊」昔から行っていたのですが、決して小綺麗なお店とは言えません、しかしそのお料理は間違いなく美味しい。
画像はアラ炊き定食700円にお刺身400円を付けて1,100円のセットです、今時定食700円ってあまりありませんよ、アラ炊き ごはん 味噌汁小鉢はケチャップスパにポテサラと香の物に付けたお刺身です。

アラ炊きって言うのに全然アラじゃありません、大きなイトヨリダイの筒切りとマグロのアゴ下部分がショウガが入って甘辛く煮つけてあります。

追加のお刺身400円はマグロ 真鯛 ケンサキイカをあまり大きくないので丁寧にした処理して輪切りにしたお刺身、どれも新鮮、そりゃ市場敷地内にお店があるので当然です。

食事中ご店主がサービスで出してきたのが入店前にお店の外に処理後の子イワシの頭がありましたが、早速炊いた子イワシの生姜煮、ご飯が進むくん。

続いてのサービス品は揚げたてアツアツの子イワシの天ぷら、噛むとジュワーっとうま味が口に広がっておいしいわ、他にもご店主の気分でアイスバーが冷凍庫から出てきたり、シラスワカメをご飯にかけて食べろと言われたり、食の遊園地です。
どれも美味しい白菊の料理ですが、この日は日替わり金額のウニ定食のウニの入荷が無くて「マグロを仕入れたから刺身定食がおすすめだよ」と観光のお客さんにおすすめでしたね、どうりでアラ炊きの中にマグロのカマ下が入っていたんだ。
メニューを見て注文する上での注意事項と言えば「シラス釜揚げ丼」と「シラス丼」を間違えないことですね、「生シラス丼」はありませんが、シラス釜揚げ丼はボイルした釜揚げシラスが乗りますが、シラス丼は釜揚げを干した干しシラスが乗っているのでお間違えの無いように。
私が行った11時過ぎでもテーブル席4席はすぐに埋まり、私は一人だったのでカウンターに座れましたが、人気店なので店外で名前と人数を書いて待つこともあると思います、それでも行きたくなる「白菊」、長門にお立ち寄りの時は訪問して見られてはいかがですか。