

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2024年12月07日
サロンヒーターでコトコト煮込み料理

ヤズのわらしべでいただいた大根、県内有数のむつみ千石台の大根も不作で高値安定ですが、頂いた大根はとろ火でゆっくりと下茹でして「ふろふき大根」や「おでん」に変身します。
暖房も兼ねて我が家のリビングで活躍するのが毎年恒例のコロナ|CORONA 石油こんろ サロンヒーター 木目 KT-1624で下茹でや煮込みです。

ストーブやファンヒーターのようにカートリッジタンクでの給油が出来ないのでうちでは以前にも紹介しましたが4Lのオイルピッチャーで灯油を給油していますが、給油ノズルが短いので給油口に差し込む前に灯油がこぼれてしまいます、これでは火事の素、網付きの散水ホースを切り取って取りつければ先を傾けただけで安全に給油できます。

灯油ファンヒーター プロパンガスファンヒーター エアコン 灯油サロンヒーターを上手に使ってこの冬を乗り越えたいと思います。