

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2011年12月18日
今夜は忘年会です
今夜は前振りの通り19時から居酒屋「ぼてこ」に釣りアホ達が集まります。
乱入歓迎ですのでお越しくださいね。

昨日行ったパーラー「テキサス萩店」では「さぼてん」で「味玉ラーメン」が100円でした、いつもの100円ラーメンに味玉と海苔が一枚付いてリーズナブルでしたね。
忘年会までの時間つぶしにはテキサス萩店お勧めかも? 今日のさぼてんは「うどん全品100円」です。
朝から地区のお墓掃除がありますが、終了後はパチ屋か釣りか?
乱入歓迎ですのでお越しくださいね。

昨日行ったパーラー「テキサス萩店」では「さぼてん」で「味玉ラーメン」が100円でした、いつもの100円ラーメンに味玉と海苔が一枚付いてリーズナブルでしたね。
忘年会までの時間つぶしにはテキサス萩店お勧めかも? 今日のさぼてんは「うどん全品100円」です。
朝から地区のお墓掃除がありますが、終了後はパチ屋か釣りか?
Posted by 古賀 政男 at 07:16│Comments(0)
│雑記