

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2006年10月15日
2連休でしたが・・・。

萩からは鉄人ばあちゃんの一回り年の離れた大叔母を連れて行きます、朝の出発ですからもちろん飲酒運転じゃありません。
山口の湯田で親族一同集合、お昼の会食をしようというもの、関西や福岡から親族集合、叔母2人の段取りで和やかな時間を過ごすことが出来ました、集合写真を掲載しますがこれも個人情報保護のためサムネイル表示はしておりません、来月は母方の祖母も白寿の祝いで福岡まで出向きます、ここでは小倉の佳子さんに逢えるのが楽しみです。
この行事のために忙しくしていて昨日のブログ書き込みが出来ませんでしたがごめんなさいね。

Posted by 古賀 政男 at 17:52│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
お疲れ様でした。 たくさんの人のお祝いを受けられると言うことは大変喜ばしい事ではないでしようか? まして2人も99歳のおばあちゃんが元気というのは珍しいのではないかしら? こちらのおばあちゃんは妹2人も90歳を過ぎても元気よ。 来月会える事を楽しみにしていました。 我が家の3男は来れませんが皆で楽しく祝ってあげましようね。 今週出来なかった釣りを今度の休みに思う存分楽しんで大物を????失礼 頑張って ファイト 怪我をしないように。
Posted by 小倉の桂子さん at 2006年10月16日 21:09
おばあちゃんの妹さんとは是非お会いしたいと思っています、山口は家本でのお祝いでしたが福岡はお客さん状態、でも従兄弟中では年長者、小笹のおいちゃんのお手伝いできるだけさせていただきます。
小倉の桂子さん、怪我には気をつけて仕事に遊びに一生懸命でやっていますからね。
小倉の桂子さん、怪我には気をつけて仕事に遊びに一生懸命でやっていますからね。
Posted by 古賀 at 2006年10月16日 22:14
ヒサビサの書き込みです。まだ残暑続いてるねぇと会社の人が言ってました。まだまだ暑いですねぇ。部屋の中には蚊が飛びまわってるし。。。
昨日は飲み屋で4時間飲みっぱなし…二日酔いでちょっとシンドイ花金でしたがなんとか乗り切りました。明日は朝から剣道なんでゆっくり休みます。
あと2週間ですね。とても待ち遠しいです。みんなで盛大にお祝いしましょー!あー楽しみだー
昨日は飲み屋で4時間飲みっぱなし…二日酔いでちょっとシンドイ花金でしたがなんとか乗り切りました。明日は朝から剣道なんでゆっくり休みます。
あと2週間ですね。とても待ち遠しいです。みんなで盛大にお祝いしましょー!あー楽しみだー
Posted by 小倉の次男 at 2006年10月20日 22:17
小倉の次男さんお祝いまちどうしいですね
この日にお集まりいただいた顔ぶれでも叔母達に聞かなければどなたか解らない親戚筋?もいらしゃいました。
福岡のお祝いは私は浦島太郎、お兄ちゃん弟さんと親戚筋の紹介お願いしますね。
萩でも哀れ蚊がまだいますね、今日も大きな蚊に左のおでこを刺されてしまって爪でばってん印をつけているんですがそれでも痒くて井型に変更!
この日にお集まりいただいた顔ぶれでも叔母達に聞かなければどなたか解らない親戚筋?もいらしゃいました。
福岡のお祝いは私は浦島太郎、お兄ちゃん弟さんと親戚筋の紹介お願いしますね。
萩でも哀れ蚊がまだいますね、今日も大きな蚊に左のおでこを刺されてしまって爪でばってん印をつけているんですがそれでも痒くて井型に変更!
Posted by 古賀 at 2006年10月20日 23:49