

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2015年12月24日
PC動かんぞ
なんでじゃろうかい、昨朝起きたらPCが動かない、なんとか山口ブログのポチは行ったが、書き込みをしようにも動かんのじゃから仕方ない、散々弄くってみたが治らない、書いている今もすんごい遅い、昨晩PCのファンが急にガーッと10秒ほどフルパワーで回ってからこの調子なんだな、 ウイルスソフトでも異常は検出しないし、なんでじゃろう。
明日までには解決してくれるといいけど、動作は十分の一程度、なーんか変じゃのー。
昨日は従妹を見送りに宇部空港まで丁度今年最後の休みだった婿殿も一緒に大人5人幼児2人のドライブ、15時前に東京行きのJAL便を見送り小野サンに出かけ17時すぎまで自由行動、せっかく宇部まで来たので「Tokiwaファンタジア」に行ってきましたいね。

初めて来たんですけどね、ちょいと小雨が降っていましたが、その分光が煌めいて綺麗でした、焼き肉ボンボンの隣の駐車場に止めて地下通路を通ろうとするとハーブガーデンでハーブティーのお振舞い、ここでは不思議の国のアリスの設定、みさきくん鏡の中に登場、一枚写真を撮りました。

公園に入れば今まで萩の田舎では見たことのない飾り付け、写真パチパチ撮りましたが感動でした、みさきくんも大喜び、来年も是非来たいものです。
明日までには解決してくれるといいけど、動作は十分の一程度、なーんか変じゃのー。
昨日は従妹を見送りに宇部空港まで丁度今年最後の休みだった婿殿も一緒に大人5人幼児2人のドライブ、15時前に東京行きのJAL便を見送り小野サンに出かけ17時すぎまで自由行動、せっかく宇部まで来たので「Tokiwaファンタジア」に行ってきましたいね。

初めて来たんですけどね、ちょいと小雨が降っていましたが、その分光が煌めいて綺麗でした、焼き肉ボンボンの隣の駐車場に止めて地下通路を通ろうとするとハーブガーデンでハーブティーのお振舞い、ここでは不思議の国のアリスの設定、みさきくん鏡の中に登場、一枚写真を撮りました。

公園に入れば今まで萩の田舎では見たことのない飾り付け、写真パチパチ撮りましたが感動でした、みさきくんも大喜び、来年も是非来たいものです。
Posted by 古賀 政男 at 00:24│Comments(0)
│雑記