

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2017年06月20日
加齢臭が気になるので
7月一杯までかな? みさきとみちかの保育園への朝の通園を任されているじいじ、早起きはいつもだが、今朝はみさきくんが早起きしてきた。
二階でドンドンと音がしていたが昨晩早く寝たので目が覚めたのだろう、じいじが見ていた「おは4」の音声が聞こえたので起きてきたのだという。
次に起きてきたばあばに牛乳とコロッケパンを出してもらい朝食、次はみちか、にゃん次郎の順に起きてきた、パパとママはまだ起きてこない、500万円のリフォーム中だから仕事もがんばってもらわねば、お疲れだろうからしっかり眠ってね。
明日は夫婦でお休みが合ったそうでみさきとみちかは保育園を休ませるのかな?パパの仕事の関係で平日でないと休みが重ならないから小学校に上がる前にしっかり思い出作りしてよね。
今日は県内では萩が一番暑くて30℃だという、エアコンの取り付けをすると汗も半端無い、町の電気屋さん御用達はシーブリーズ全身薬用ローションレギュラーです、汗をかいた濡れタオルでふき取りパッティングするもよし、濡れタオルにしみこませて首に巻くもよし、作業後お客様の前に出るとなると汗臭くちゃ商売人としてアウトですからね。
やっと今夜から梅雨らしい天気になりそうな気配、電気屋さん的にはどうでもいいけど、お百姓さんにとっては死活問題、降りすぎても災害に繋がるので適当な潤いを。
二階でドンドンと音がしていたが昨晩早く寝たので目が覚めたのだろう、じいじが見ていた「おは4」の音声が聞こえたので起きてきたのだという。
次に起きてきたばあばに牛乳とコロッケパンを出してもらい朝食、次はみちか、にゃん次郎の順に起きてきた、パパとママはまだ起きてこない、500万円のリフォーム中だから仕事もがんばってもらわねば、お疲れだろうからしっかり眠ってね。
明日は夫婦でお休みが合ったそうでみさきとみちかは保育園を休ませるのかな?パパの仕事の関係で平日でないと休みが重ならないから小学校に上がる前にしっかり思い出作りしてよね。

今日は県内では萩が一番暑くて30℃だという、エアコンの取り付けをすると汗も半端無い、町の電気屋さん御用達はシーブリーズ全身薬用ローションレギュラーです、汗をかいた濡れタオルでふき取りパッティングするもよし、濡れタオルにしみこませて首に巻くもよし、作業後お客様の前に出るとなると汗臭くちゃ商売人としてアウトですからね。
やっと今夜から梅雨らしい天気になりそうな気配、電気屋さん的にはどうでもいいけど、お百姓さんにとっては死活問題、降りすぎても災害に繋がるので適当な潤いを。
Posted by 古賀 政男 at 06:45│Comments(0)
│雑記