ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2019年01月26日

今週末は義父の退院準備

ただいまの時間、家の前はシャーベット状態、山間部のカメラを見るとアスファルトが隠れているところあり、走行にはお気をつけください。

私はもちろんアトレーを4WD走行ですね、せっかく2連休ですがジャイロでの走行は明日の午後からでないと無理かな?

昨日子アジですがサビキ釣りで釣れている場所を拝見したんですが、昨日と違ってさすがに寒いんでねー、明日が劇的に暖かくならないのなら釣りに行くのは躊躇します。

今日から準備して義父の退院準備です、二階からベッドを下して動線を確保してと、これから先は呼吸用に酸素ボンベが離せなくなる義父、仏様のお灯明お線香も酸素があると爆発の危険性があるので電池式線香とLEDローソク Lサイズ 2本組セット 電気ろうそく 電気せんこう ss-7733を買ってあげましょう。
今週末は義父の退院準備


台所もせっかくですが、ガスコンロをIHコンロに取り替えることにしましょう、今日、お客様から200VのIHコンロを頂くんですが、電気工事が必要になります、蛍が以前使っていた2口ihコンロ 脚付 IHK-W1S-B アイリスオーヤマが、あったはずなんですが、確か友達にあげたとか、仕方ない、義父の家の100VIH一口コンロをキッチンに、我が家の100VIH一口をリビングに取り付けて安全を確保しましょう。

私たち夫婦を、娘たち夫婦を、孫たちを見守ってくれた義父です、今度はこちらが恩返しする番、寒いけど二日間お手伝いです。





  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
お花見か魚釣りか
1950~1960年代生まれ男性必見
桜に巻いた蔓を切る
お花見計画寒くなりそう
イカ墨汁に浸かったみたい
最高の65歳の誕生日でした
同じカテゴリー(雑記)の記事
 お花見か魚釣りか (2025-04-05 07:58)
 1950~1960年代生まれ男性必見 (2025-04-03 05:06)
 桜に巻いた蔓を切る (2025-03-28 06:48)
 お花見計画寒くなりそう (2025-03-27 05:45)
 イカ墨汁に浸かったみたい (2025-03-20 04:30)
 最高の65歳の誕生日でした (2025-03-15 04:30)

Posted by 古賀 政男 at 07:45│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
納骨堂のお線香の火が消えたか心配なるので
出来るだけ細かくして燃やしますが一気に燃えると
煙たい・・・

LEDお線香。
いいかも!!
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2019年01月27日 06:59
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

うちは孫が仏様を拝んでくれるので、安全なLEDにしています。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2019年01月27日 08:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末は義父の退院準備
    コメント(2)