ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2019年10月23日

陛下にいただいた休日、相島でカマス釣り

ご即位された天皇陛下と同い年、約一ヶ月後に生まれた釣りアホは即位の礼の日、「はーちじちょうどのー つばき2ごうでー」相島に行ってきました。

「つばき2号」がドックに入っており、代船の「のしま」、波2.5m予想、もしかしたら14時便が出ないかもしれない危険をはらみながらの釣行。

釣行者は「釣りアホ会」タムタムと私、それにY一家4人とK女史の総勢7名、欠航が予想されるのでほぼ貸切り、重油の匂いで船酔いしてはいけないのでほぼ全員デッキのベンチで過ごす、その間この前書いたカマス仕掛けの改良版を2組作ってY一家に渡す、氷代の割り勘とクーラーボックスの船賃、カマス仕掛けと100均メタルジグ2個の代金として1,000円をいただく。

相島に上島、過去2回150 120匹を釣った場所からプラクティス、無反応、「おいおいボウズかよ」と思いつつ小学生の子供二人がいるのでアジのサビキ釣りの出来るポイントまで移動。

足元にアジは見えないがジアミをつめたサビキ仕掛けを落とすと豆アジが寄ってきた、子供はK女史が引き受けてくれて「キャッキャ」言いながら釣りを楽しんでいる。

私も早速ジグサビキ仕掛けでキャストすると一安心、カマスが食ってきた。

今回の竿頭はY家ママ、初めてカマスサビキをキャストするのだが、面白いようにカマスが釣れる、そのうちパパが仕掛けを作ってくれてY家長男(小学4年生)の竿にもカマスが掛かる。

結局Y家で70匹オーバーの釣果、タムタムはスケベ心が出て外向きで子ヒラ狙いでジグキャストするもんだからカマスは7匹のみ、私は数えると41匹の釣果でした、港で記念撮影。
陛下にいただいた休日、相島でカマス釣り


心配していた定期船ですが、12時便も無事相島に到着、副船長に聞くと14時便は出るとのことで一安心、来るときは気になっていた重油の匂いですが、さすがに疲れには勝てず船室で横になったら帰萩するまで起こされるまで気がつかないほどお昼寝できました。

その後Y一家の家で私が約100匹のカマスをシゴ、サビキで釣れたチビカサゴは羽開きにして豆アジと一緒に空揚げに、カマスは塩焼きと食卓を飾ります。
陛下にいただいた休日、相島でカマス釣り


さらに豆アジの空揚げはYママの甘酢で南蛮付けに、これも絶品でした、最初はビールから、イモ焼酎も美味い、蛍 みさき みちかもご一緒させていただいてほぼ21時までお邪魔しました。

天皇陛下、貴方のおかげで休日をいただき、楽しい一日を過ごさせていただきました。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(相島)の記事画像
まんまる子猫
今年もやってきた代船「レインボーのしま」
2番玉でも上物スイカ
今年も相島スイカが出荷されました
後ろめたい時は優しい
カーボンロッドは熱に弱いを実感
同じカテゴリー(相島)の記事
 まんまる子猫 (2024-11-07 06:26)
 今年もやってきた代船「レインボーのしま」 (2024-09-18 07:04)
 2番玉でも上物スイカ (2024-08-22 06:50)
 今年も相島スイカが出荷されました (2024-05-30 06:49)
 後ろめたい時は優しい (2024-04-19 04:30)
 カーボンロッドは熱に弱いを実感 (2024-03-12 04:13)

Posted by 古賀 政男 at 04:38│Comments(4)相島グルメ
この記事へのコメント
今回も大漁!
皆さん喜んでおられたでしょう!
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2019年10月23日 05:55
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、こんばんは。

連れて行った家族が釣りの楽しさを満喫してくれたのが何よりでした。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2019年10月23日 19:44
いやぁ日がな一日泣かんとよう古賀さんに遊んでもらいました。
子供達も嫁もK女子も大喜びでした!
波の様子で帰り便が出港するかのはらはらのオプション付でしたがそれはそれで楽しめましたよ!
また釣行からの打上楽しみにしてますよ。
Posted by Y家族です at 2019年10月23日 20:13
Y家族ですさん、こんばんは。

いやー、ぶち面白かったし、夜は大変ごちそうさまでした。

定期船が出るかどうかはハラハラドキドキでわたしは波が見えないし、一番のスリルでしたね。

録画してもらったカマスの捌きですが、Youtubeに載せましたので明日のブログで見れます、これで立派なユーチューバーですか?
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2019年10月23日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陛下にいただいた休日、相島でカマス釣り
    コメント(4)