ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ


ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

2021年04月15日

GWの過ごし方考

昨日は父の祥月命日、早朝からLINEが賑やか、まずは八十半ばの叔母から入り、次弟 末弟と続く。

ばあさんと仏壇に手を合わせ、日中墓参りして水鉢の掃除をした、シキミは今の時期結構持つのでまだ青々していた、ここでも手を合わせ私を含め三代をお見守りくださいと、にゃん次郎はもうすぐお産だし、安産でありますようにと。

毎日マスク手洗い三密を避けた生活をしているが、ほぼ変異型を含めコロナの発生していない自分の地区ではこのように感染防止努力をしているからかからないんだ、と思うが、本当にやっちゃいけないというのに二十数名で送別会をやって感染者二名の官僚とかいまだに何の用事か集まって会食をする政治家、あんたらが率先してやらんにゃいけまーがね。

昨年還暦で、還暦祝いも出来なかった同級生たち、未だに「こんな時期だから一緒に飲めんよねー」って言っているのに、我慢できずに屋外呑み会を缶ビールや缶チューでやっているのをテレビで見るとすまんが都会の人は我慢が足りなくて感染が抑えられんのじゃないかと思ってしまう。
GWの過ごし方考


もうじきGW、今のところ「まん防」で「非常事態宣言」は出ていない、移動規制が出ていないから鳥取 島根 県内では萩長門など感染者数の少ない山陰地方にお客が集中しないかねー、経済は確かに回さなくちゃいけないけど、まことに申し訳ないがGW中方言の違う方々とは出来るなら接触したくなるなくなるんだが。

結局家呑みで過ごすくらいしかないが、連休が続くとアルチュになっちゃうからそろそろ断捨離するかねー、まず言われるのが家の1/3はゴミだろうから結構出てくると思うよ、ときめくものときめかないもので分けると良いと言うが、これが出来んからゴミがたまるんよねー。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
イサキ28匹シゴをしました。
朝の瑞風
真サバを求めて。
防府で人助け
日焼けで顔が痛い
米(白米)販売に嫁が向かう
同じカテゴリー(雑記)の記事
 イサキ28匹シゴをしました。 (2025-05-23 04:30)
 朝の瑞風 (2025-05-19 05:35)
 真サバを求めて。 (2025-05-09 04:30)
 防府で人助け (2025-05-08 07:03)
 日焼けで顔が痛い (2025-05-05 06:29)
 米(白米)販売に嫁が向かう (2025-05-02 04:56)

Posted by 古賀 政男 at 06:24│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
GWは墓参りでも行くかぁ~
先祖の墓は福岡県豊前市なのでドライブにはなります。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2021年04月16日 04:47
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

移動をしても車内を主に、人と接しないことが一番ですな。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2021年04月16日 05:30
東京に10年住んでましたが、多種多様な娯楽があるのが当たり前だし、
アパートの隣人の顔も分からんのが普通な都会住みには
人の目を気にするという概念が希薄なんでしょうね。
SNSでの評判は気にするのにね。
Posted by diamond_gustdiamond_gust at 2021年04月16日 09:16
diamond_gustさん、おはようございます。

そうかー、都会は人間関係が希薄だから人の目を気にしないんでしょうね。

田舎じゃ、あそこの誰それがなにしちょったってすぐ噂になりますもんねー。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2021年04月17日 05:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWの過ごし方考
    コメント(4)