

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2022年01月19日
添加物入りのレモン酢を買ってしまいました
今朝の読売新聞を読むと、喫煙者の新型コロナウイルスの重症化率が1.5倍だそうですね、喫煙していた20年前は私も一日1.5箱吸っていました、今は一般的なたばこで500円以上するらしいですね、高額納税者には感謝しますけど。
映画「八重子のハミング」の陽信孝さんは「私は病気をたばこで燻しアルコールで消毒している」とおっしゃっていましたが、さしずめ私は飲用アルコールで毎晩消毒していますが。
毎朝飲んでいるレモン酢オリーブオイルのレモン酢が欠品したのでスーパーで買ってきたんですが、開封して飲んでからラベルを見ると「ケーキ用」と書いてある、添加物が入っていたのでお菓子やパン作りをするにゃん次郎に差し上げて新しいものを買ってこよう。

今朝の朝食は絹ごし豆腐のやっこ一丁にやみつきショウガと千切り海苔にお醤油を垂らしていただきました、大豆たんぱくでヘルシーです、あとは嫁の具だくさん味噌汁でしたが、やき餅が2個入っていたのでカロリーオーバーになるから「お前食え」と嫁の味噌汁に入れた。
レモン酢オリーブオイルダイエットを紹介してから10日は過ぎました、そろそろ体重計に乗って見られてはいかがですか? 2㎏くらいの成果は出ている方もいらっしゃるんじゃないかな? コメント欄に書き込みいただくとうれしいですがね。
映画「八重子のハミング」の陽信孝さんは「私は病気をたばこで燻しアルコールで消毒している」とおっしゃっていましたが、さしずめ私は飲用アルコールで毎晩消毒していますが。
毎朝飲んでいるレモン酢オリーブオイルのレモン酢が欠品したのでスーパーで買ってきたんですが、開封して飲んでからラベルを見ると「ケーキ用」と書いてある、添加物が入っていたのでお菓子やパン作りをするにゃん次郎に差し上げて新しいものを買ってこよう。

今朝の朝食は絹ごし豆腐のやっこ一丁にやみつきショウガと千切り海苔にお醤油を垂らしていただきました、大豆たんぱくでヘルシーです、あとは嫁の具だくさん味噌汁でしたが、やき餅が2個入っていたのでカロリーオーバーになるから「お前食え」と嫁の味噌汁に入れた。
レモン酢オリーブオイルダイエットを紹介してから10日は過ぎました、そろそろ体重計に乗って見られてはいかがですか? 2㎏くらいの成果は出ている方もいらっしゃるんじゃないかな? コメント欄に書き込みいただくとうれしいですがね。
Posted by 古賀 政男 at 06:58│Comments(0)
│雑記