

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年09月07日
真鯛の一夜干しで鯛めしづくり
昨晩は一日遅れの嫁の還暦を祝っての会食を蛍の家でやりました、にゃん次郎一家4人と私たち夫婦が出向きましたが、娘たち両家が作ってくれた美味しい料理をいただき、にゃん次郎が作ったシフォンケーキに生クリームをデコレートしてブドウを飾ったケーキをバースデーケーキとしてカット、どれもおいしかったなー。

食べきれず持ち帰ったおかずで今朝は朝食、先週買って開きにしておいた真鯛があったのでフライパンで焼き、ほぐし身を新米の上に乗せMizkan プロが使う味 白だし 地鶏こんぶで味付け、やはり魚の鯛ですから出汁はカツオ出汁でなく地どり昆布が合いますね。
今週末11日(日)は久しぶりに釣りに出かけられるかな? 台風一過で海の様子も変わって秋の魚一色だといいけどね、タイラバインチク釣りの仕掛けに、棒オモリに穴をあけ、タコベイトにダブルフックで自作のインチクをせっせと作っています、沖に出られたら試してみたいですが、やはりヘタレで針には塩サバをつけるかも。

食べきれず持ち帰ったおかずで今朝は朝食、先週買って開きにしておいた真鯛があったのでフライパンで焼き、ほぐし身を新米の上に乗せMizkan プロが使う味 白だし 地鶏こんぶで味付け、やはり魚の鯛ですから出汁はカツオ出汁でなく地どり昆布が合いますね。
今週末11日(日)は久しぶりに釣りに出かけられるかな? 台風一過で海の様子も変わって秋の魚一色だといいけどね、タイラバインチク釣りの仕掛けに、棒オモリに穴をあけ、タコベイトにダブルフックで自作のインチクをせっせと作っています、沖に出られたら試してみたいですが、やはりヘタレで針には塩サバをつけるかも。
Posted by 古賀 政男 at 06:35│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
月曜日に久しぶりにタイの塩焼きしました。
イオンで買いましたが鮮度は良かったです。
イオンで買いましたが鮮度は良かったです。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2022年09月08日 04:27
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
鯛のような淡白な味の魚は塩が旨味を引き立てますね、刺身用のサクにもわずかな塩を使います。
鯛のような淡白な味の魚は塩が旨味を引き立てますね、刺身用のサクにもわずかな塩を使います。
Posted by 古賀 政男
at 2022年09月08日 06:22
