ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ


ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

2023年04月17日

切り替え仕掛け

とにかく釣りに行けなくてストレスがたまる一方、昨日も朝10時半から地区の総会を始めるころには陽が照って暖かく窓も全開だったのだが、そのうちいきなり寒くなって雷もなり始めた、11時半には雨も降り始め、ブラクリにサバでカサゴでも釣りに行こうと思っていたのだがそれも出来ず昼食を食べてお昼寝に。

大負けのレノファ山口の試合や競馬をテレビで見る、嫁は自分の趣味で折り紙玉を作っている、私はタコベイトのインチクやビンビンもどきを作る、ここで気が付いた、釣り場に行って釣りを始めたとき、どちらが釣果が良いか、すぐに仕掛けを切り替えられるようにすればいいんじゃないかと気が付いた。
切り替え仕掛け


インチクとビンビンもどきを二つともオモリに取り付けておいて、同時には流さないがどちらかに食いが立てばそちらで釣るという妄想である。

10号 30号 40号 50号 60号 80号でそれぞれタカタの集魚オモリに仕掛けを取り付けた、いつでも釣りに行けるんだが、21日も船頭から時化模様で出ないという知らせがあり、20日はどうかと聞かれたが、この日はどうしても外せない仕事があるので休めない。
切り替え仕掛け


5月3日は地元のイベントのボランティアだし、5日に須佐湾フィッシングパークにアジ釣りにでも行くかねー、5月12日のスロー・インチク釣りの予約は入れておこう。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
タングステンタイラバが届く。
セリアのフリーザーバッグロングタイプ
マキタのバッテリーから電源取り出し
魚種ごとの仕掛けをそろえる。
100均仕掛けでトリプルアシストフックを作る
設置したシンクに鱗付け
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 タングステンタイラバが届く。 (2025-05-17 04:30)
 セリアのフリーザーバッグロングタイプ (2025-05-16 07:50)
 マキタのバッテリーから電源取り出し (2025-05-14 15:26)
 魚種ごとの仕掛けをそろえる。 (2025-05-13 06:04)
 100均仕掛けでトリプルアシストフックを作る (2025-05-07 07:25)
 設置したシンクに鱗付け (2025-04-26 04:30)

Posted by 古賀 政男 at 06:09│Comments(2)釣り道具
この記事へのコメント
昨晩帰宅しました。
暴風雨に竜巻注意報・雷もなって
凄かったです。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2023年04月17日 06:38
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

広島からの帰りだとまともに雹 暴風 雷に正面から向かって帰るようなものでしたね、ご無事で何より。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2023年04月17日 06:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
切り替え仕掛け
    コメント(2)