

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2008年01月24日
メダイソテー
昨夜はブログの更新もお休み、今日はお仕事も振替のお休みを頂いて出身高校の同窓会誌の広告取りで市内を駆け回っておりました、快くご賛同いただいた企業の皆様有難うございました。
夕方でないとお会いできないお店もありましたので途中萩たなかホテルで萩温泉のかけ流しの湯を堪能してほぼ集金作業完了しました。
かあちゃんがパートから帰って来る前におかず二品作っちゃいます。
フライパンにオリーブオイル 赤唐辛子の刻み ニンニクのスライスを入れ火を通したらメダイの切り身二切れを入れかなりはじくので蓋で跳ねを押さえながら蒸し焼きにします、塩胡椒で味を付けますね。
ソースはコチュジャンをレモン酢とポン酢でといたものです、付け合せは芽キャベツのボイルで「無国籍メダイのソテー」の出来上がり。
右は白菜を芯の部分は縦に細切りにし葉の部分は一口大に切り分け鍋にコンソメスープと脂身の多いベーコンを入れ白い部分が透明になるまで煮込みます、ホールコーンを入れて一煮立ちさせたら塩胡椒をして片くりかコーンスターチでとろみをつけて出来上がり「白菜とベーコンの重ね煮コンソメ味」の出来上がり。
メダイのソテーはピリ辛でカプサイシンが効きますし白菜のスープはとろみが芯から体を温めてくれます、帰宅したおなごども親父の料理でゆっくりくつろいでくれい。
夕方でないとお会いできないお店もありましたので途中萩たなかホテルで萩温泉のかけ流しの湯を堪能してほぼ集金作業完了しました。

フライパンにオリーブオイル 赤唐辛子の刻み ニンニクのスライスを入れ火を通したらメダイの切り身二切れを入れかなりはじくので蓋で跳ねを押さえながら蒸し焼きにします、塩胡椒で味を付けますね。
ソースはコチュジャンをレモン酢とポン酢でといたものです、付け合せは芽キャベツのボイルで「無国籍メダイのソテー」の出来上がり。
右は白菜を芯の部分は縦に細切りにし葉の部分は一口大に切り分け鍋にコンソメスープと脂身の多いベーコンを入れ白い部分が透明になるまで煮込みます、ホールコーンを入れて一煮立ちさせたら塩胡椒をして片くりかコーンスターチでとろみをつけて出来上がり「白菜とベーコンの重ね煮コンソメ味」の出来上がり。
メダイのソテーはピリ辛でカプサイシンが効きますし白菜のスープはとろみが芯から体を温めてくれます、帰宅したおなごども親父の料理でゆっくりくつろいでくれい。
Posted by 古賀 政男 at 19:57│Comments(0)
│グルメ