

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2019年04月26日
5月3日4日は「技・明木展」においでませ。
ありそうでなかった本格的萩焼のミニチュア、フィギュアの世界にようこそ。

カップ&ソーサー 抹茶茶碗 急須 銘々皿 湯飲みなど見まごうばかりのクオリティー、それもそのはず、GWには名前を公表しますが、萩焼きの陶工さん本人作によるもの。
貴方だけのコレクションに、お子さんの情操教育に、お手に取られてはいかがですか?GW前半は萩市明木「農家れすとらんつつじ亭」の山肌向きの窓際に飾ってあり、透明ダイスケースに入ったものがどれでも500円のワンコインで販売してあります。
お食事の際はご覧になってください、お運びでうちのばあさんがちょろちょろしているかもしれません。
5月3日(憲法記念日 祝)(4日みどりの日 祝)には第16回萩往還まつり「技・明木展」が開催されます。

伝建保存地区明木「乳母の茶屋」をメイン会場を中心に、赤瓦の屋波が続く道沿いにさまざまな絵画工芸品が並びます、私がいるのは「JAあぶらんど萩明木支所」近く、旧倉床商店前。
ボランティアでつつじ農産加工販売所と旭マルチメディアセンターからのシャトルバス発着所になっているのでここに居ります、差し入れ大歓迎ですのでお待ちしています。
ここには500円ガラポンに新作ミニチュア萩焼を入れます、何が出てくるか楽しみですぞ。

カップ&ソーサー 抹茶茶碗 急須 銘々皿 湯飲みなど見まごうばかりのクオリティー、それもそのはず、GWには名前を公表しますが、萩焼きの陶工さん本人作によるもの。
貴方だけのコレクションに、お子さんの情操教育に、お手に取られてはいかがですか?GW前半は萩市明木「農家れすとらんつつじ亭」の山肌向きの窓際に飾ってあり、透明ダイスケースに入ったものがどれでも500円のワンコインで販売してあります。
お食事の際はご覧になってください、お運びでうちのばあさんがちょろちょろしているかもしれません。
5月3日(憲法記念日 祝)(4日みどりの日 祝)には第16回萩往還まつり「技・明木展」が開催されます。

伝建保存地区明木「乳母の茶屋」をメイン会場を中心に、赤瓦の屋波が続く道沿いにさまざまな絵画工芸品が並びます、私がいるのは「JAあぶらんど萩明木支所」近く、旧倉床商店前。
ボランティアでつつじ農産加工販売所と旭マルチメディアセンターからのシャトルバス発着所になっているのでここに居ります、差し入れ大歓迎ですのでお待ちしています。
ここには500円ガラポンに新作ミニチュア萩焼を入れます、何が出てくるか楽しみですぞ。