

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2022年09月11日
妄想落とし込み仕掛け
昨日は朝から長門行き、「エイト長門店」で開店から「 ぱちんこ ウルトラセブン2 Light Version」に座り38回転から初当たりゲット、確変引き当てて止まらない々、結局20連チャンして11時で打ち止め、8,000発ほどゲットしましたが0.2パチ、持ち球と合わせて缶ビール6本2ケースとトイレットペーパーに交換して店を出ました。
天気も持ちそうだったのでジャイロでもよかったのですが今日の釣り餌を「しみず釣具店」で買わなければならないのでデッキバンで、クーラーにジアミ1/4角とオキアミボイル3Lの付けエサを買って帰宅、オキアミボイルを解凍水切りガムシロップ漬けを作って先ほどシロップを切ったところ、夜明けにうま味調味料を振って持っていきましょう。

妄想釣り仕掛けをご披露いたします、今日はやりませんが、そろそろ落とし込み釣りシーズン、ボウズ逃れ仕掛けです。
落とし込み釣りの仕掛けは大物対応で糸も針も大ぶりになる傾向がありますが、食わせ優先の仕掛けです、グルクンサビキでヒラメくらいなら上がるよとの「釣り一商会」大将のお言葉、錘もそのまま落としたのではボウズ逃れになりませんので30号の棒オモリに穴をあけダブルフックにタコベイトとスカートでインチク風に、これでもダメならフックにサバの切り身をつけて、この秋どうしてもやってみたい仕掛けです。
落とし込み仕掛けの針先につけるサビキのプラス針も去年実績があるからこれを使えば元が太針太糸だから大型のヒラマサにも対応できますね、釣ってから言えって言われそうなのでそうします。
天気も持ちそうだったのでジャイロでもよかったのですが今日の釣り餌を「しみず釣具店」で買わなければならないのでデッキバンで、クーラーにジアミ1/4角とオキアミボイル3Lの付けエサを買って帰宅、オキアミボイルを解凍水切りガムシロップ漬けを作って先ほどシロップを切ったところ、夜明けにうま味調味料を振って持っていきましょう。

妄想釣り仕掛けをご披露いたします、今日はやりませんが、そろそろ落とし込み釣りシーズン、ボウズ逃れ仕掛けです。
落とし込み釣りの仕掛けは大物対応で糸も針も大ぶりになる傾向がありますが、食わせ優先の仕掛けです、グルクンサビキでヒラメくらいなら上がるよとの「釣り一商会」大将のお言葉、錘もそのまま落としたのではボウズ逃れになりませんので30号の棒オモリに穴をあけダブルフックにタコベイトとスカートでインチク風に、これでもダメならフックにサバの切り身をつけて、この秋どうしてもやってみたい仕掛けです。
落とし込み仕掛けの針先につけるサビキのプラス針も去年実績があるからこれを使えば元が太針太糸だから大型のヒラマサにも対応できますね、釣ってから言えって言われそうなのでそうします。
2022年09月10日
びっくり屋の新商品
萩の大衆グルメと言えば「どんどん」「明巳吾」「びっくり屋」ですが、明巳吾は大将のご逝去により店じまい、どんどんは昨日もKRYの中継車が来ていましたね、東萩駅前に私が生まれる前からある焼肉ホルモンの「びっくり屋」さんですが、この度孫娘さんのプロデュースで新商品が発表されました。

コロナ禍になってからは夜営業のみでしたが、ランチタイム用に開発されたのが「ホルモン丼」と「肉丼」です、この日はホルモン丼を注文しました。

びっくり屋自慢のタレの絡んだホルモンはキャベツと一緒にフライパンで炒められていて、ミノには包丁が入っており、ホルモンもプリプリ、ホルモン鍋より火の入りが少ない分フレッシュに仕上がっています。
びっくり屋のホルモンだから当然モヤシ炒めがご飯の上に敷いてあるかと思いきや、提供されたのはご飯の上にキャベツ炒めのホルモンに白髪ねぎが上に盛られていました、ホルモンの脂を白髪ねぎでさわやかに食べることが出来ます、お父さんと試行錯誤 喧々諤々があったことと思います、これで750円漬物とワカメスープが付きます。
肉丼は850円次はこれを、たぶん牛丼ではなくて焼肉丼なんでしょうね、楽しみです。

コロナ禍になってからは夜営業のみでしたが、ランチタイム用に開発されたのが「ホルモン丼」と「肉丼」です、この日はホルモン丼を注文しました。

びっくり屋自慢のタレの絡んだホルモンはキャベツと一緒にフライパンで炒められていて、ミノには包丁が入っており、ホルモンもプリプリ、ホルモン鍋より火の入りが少ない分フレッシュに仕上がっています。
びっくり屋のホルモンだから当然モヤシ炒めがご飯の上に敷いてあるかと思いきや、提供されたのはご飯の上にキャベツ炒めのホルモンに白髪ねぎが上に盛られていました、ホルモンの脂を白髪ねぎでさわやかに食べることが出来ます、お父さんと試行錯誤 喧々諤々があったことと思います、これで750円漬物とワカメスープが付きます。
肉丼は850円次はこれを、たぶん牛丼ではなくて焼肉丼なんでしょうね、楽しみです。
2022年09月09日
ファーストペンギン!
釣りをしていないしネタがない、朝も書かなかったから心配してくれる人もいた。
サンリブに蛍光灯交換の仕事に行ったところ「萩大島船団丸」長岡船長に出会った、彼は高校の同級生、大船団の船長で取りまとめ役だ。

「釣りしんちゃい」の話をしたが、大島でははあぶビジョンが映らないからね、すると「萩大島船団丸のドラマが始まるのしっちょるか」とのこと、ググってみると10月スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ『ファーストペンギン!』(毎週水曜 よる10時~)だそうである。
萩の人間なら大概知っているひょんなことから1人の漁師に出会い「1万円で、俺たちの浜を立て直してくれ!」と思いがけないオファーを受けて荒くれ漁師たちのボスになるというサクセスストーリーだ。
彼女が素人だからこそ提案できた「魚の直販ビジネス」は、やがて周囲を巻き込んで、大きな波乱を巻き起こす、様々な問題に荒くれ男たちと立ち向かう主人公岩崎和佳を演じるのは女優の奈緒、ビデオ録画必須である。
サンリブに蛍光灯交換の仕事に行ったところ「萩大島船団丸」長岡船長に出会った、彼は高校の同級生、大船団の船長で取りまとめ役だ。

「釣りしんちゃい」の話をしたが、大島でははあぶビジョンが映らないからね、すると「萩大島船団丸のドラマが始まるのしっちょるか」とのこと、ググってみると10月スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ『ファーストペンギン!』(毎週水曜 よる10時~)だそうである。
萩の人間なら大概知っているひょんなことから1人の漁師に出会い「1万円で、俺たちの浜を立て直してくれ!」と思いがけないオファーを受けて荒くれ漁師たちのボスになるというサクセスストーリーだ。
彼女が素人だからこそ提案できた「魚の直販ビジネス」は、やがて周囲を巻き込んで、大きな波乱を巻き起こす、様々な問題に荒くれ男たちと立ち向かう主人公岩崎和佳を演じるのは女優の奈緒、ビデオ録画必須である。
2022年09月08日
0月19日何かが起こる
私は野球日本ハムファイターズのファンではないがファイターズガールの「きつねダンス」はYoutubeで楽しみに見ている、9月19日ロッテ戦(札幌ドーム)は「きつねダンスDAY」と銘打ち「Ylvis(イルヴィス)」がゲストとして来場し、ファイターズガールや球団マスコットと夢の共演が実現するという。
プロスポーツと言えばプロレスくらいしか見ないが、この日ばかりは祝日でもあるし14時試合開始だからビール冷やしておいて昼呑みでもするかな。
プロスポーツと言えばプロレスくらいしか見ないが、この日ばかりは祝日でもあるし14時試合開始だからビール冷やしておいて昼呑みでもするかな。
2022年09月07日
真鯛の一夜干しで鯛めしづくり
昨晩は一日遅れの嫁の還暦を祝っての会食を蛍の家でやりました、にゃん次郎一家4人と私たち夫婦が出向きましたが、娘たち両家が作ってくれた美味しい料理をいただき、にゃん次郎が作ったシフォンケーキに生クリームをデコレートしてブドウを飾ったケーキをバースデーケーキとしてカット、どれもおいしかったなー。

食べきれず持ち帰ったおかずで今朝は朝食、先週買って開きにしておいた真鯛があったのでフライパンで焼き、ほぐし身を新米の上に乗せMizkan プロが使う味 白だし 地鶏こんぶで味付け、やはり魚の鯛ですから出汁はカツオ出汁でなく地どり昆布が合いますね。
今週末11日(日)は久しぶりに釣りに出かけられるかな? 台風一過で海の様子も変わって秋の魚一色だといいけどね、タイラバインチク釣りの仕掛けに、棒オモリに穴をあけ、タコベイトにダブルフックで自作のインチクをせっせと作っています、沖に出られたら試してみたいですが、やはりヘタレで針には塩サバをつけるかも。

食べきれず持ち帰ったおかずで今朝は朝食、先週買って開きにしておいた真鯛があったのでフライパンで焼き、ほぐし身を新米の上に乗せMizkan プロが使う味 白だし 地鶏こんぶで味付け、やはり魚の鯛ですから出汁はカツオ出汁でなく地どり昆布が合いますね。
今週末11日(日)は久しぶりに釣りに出かけられるかな? 台風一過で海の様子も変わって秋の魚一色だといいけどね、タイラバインチク釣りの仕掛けに、棒オモリに穴をあけ、タコベイトにダブルフックで自作のインチクをせっせと作っています、沖に出られたら試してみたいですが、やはりヘタレで針には塩サバをつけるかも。
2022年09月06日
台風最接近
ただいま山口県には台風11号が最接近しています、思ったより進行方向が西にずれ暴風域にかかるのが下関、ほかは強風域ですね、大きな被害が出なければよいですが。

昨日は静岡でまたも子供の降ろし忘れで死亡事故が起こっています、大人が二人乗っていたにもかかわらず忘れるとは、痛ましいことで胸が締め付けられます。
さて、この後台風一過、海の様子はどうなるのでしょう? この夏は余りの暑さに沿岸では全く竿の曲がらない状態が続きました、沖もケンサキイカは良かったのですが、暑さにイカが傷んでしまい漁師が出漁を控えたり、アジがダメでしたねー大島の巻き網船団の皆さんも大変だったと思います。
台風で海水が混ざって秋の海になってくれれば竿出しも楽しくなりますが、沿岸からはサゴシやカマスにアオリイカの新子、沖は落とし込みで秋の荒食いをする青物やタイ類にハタ系にヒラメ、釣り好きにはたまらない季節がやってきます、「釣りしんちゃい」の次回収録は10月になりますが9月の間にも釣果を出したいですね。

昨日は静岡でまたも子供の降ろし忘れで死亡事故が起こっています、大人が二人乗っていたにもかかわらず忘れるとは、痛ましいことで胸が締め付けられます。
さて、この後台風一過、海の様子はどうなるのでしょう? この夏は余りの暑さに沿岸では全く竿の曲がらない状態が続きました、沖もケンサキイカは良かったのですが、暑さにイカが傷んでしまい漁師が出漁を控えたり、アジがダメでしたねー大島の巻き網船団の皆さんも大変だったと思います。
台風で海水が混ざって秋の海になってくれれば竿出しも楽しくなりますが、沿岸からはサゴシやカマスにアオリイカの新子、沖は落とし込みで秋の荒食いをする青物やタイ類にハタ系にヒラメ、釣り好きにはたまらない季節がやってきます、「釣りしんちゃい」の次回収録は10月になりますが9月の間にも釣果を出したいですね。
2022年09月05日
ラーメン風来坊
2日もブログを更新しないと死んだかと思われてはいけないので夕刻になりましたが更新です。
連休だったんですね、台風は近づいてはいるんですが両日雨なし、昨日はジャイロXで「エイト長門店」でパチカードの貯玉を増やし今朝ははよからこれもジャイロXで山口維新公園まで行ったんですが、時間が早すぎて結局小郡迄行って新山口駅の駅そばを食べミスターマックスで家電品の価格調査、テレビはチューナーレスがあったりメーカーを問わなければ大型テレビがうそみたいな安価で売れれていますね、びっくりしました。
山口駅まで帰りラーメンの「江戸金」を探しましたが、移転していてお店まではたどり着いたんですが店休日でした、仕方なく山口駅そばの「テキサス山口店」の食堂「しゃぼてん」のラーメンと思ったのですが萩店と同じ味なので止めました。

これも山口駅そばなんですがラーメン「風来坊」さんに立ち寄りました、小さなお店ですが650円のラーメンを注文しました、出てきたラーメンですが他所の画像に出てくるきくらげが入っとらんぞ、別物のラーメンなのか?

豚骨ラーメンだが江戸金のようなけもの臭のない深いうま味のあっさりとしたスープです、めんもしっかりした麺でスープによく絡みます。

付け合わせが多種類用意してあるのが嬉しいですね、紅ショウガに辛子高菜はもちろん必要な分だけ小皿に取ることが出来ます。

私はこんだけ、このお店は間違いなく定食がおすすめ、焼き豚飯や餃子など組み合わせが出来て800円です、朝のそばが無ければ定食頼んだんだけどなー。

お店を出るときに見つけたんだけど、カップ氷が200円でも安いのに100円でした、いつまでなのかはわかりませんが一緒に頼めばよかった。
連休だったんですね、台風は近づいてはいるんですが両日雨なし、昨日はジャイロXで「エイト長門店」でパチカードの貯玉を増やし今朝ははよからこれもジャイロXで山口維新公園まで行ったんですが、時間が早すぎて結局小郡迄行って新山口駅の駅そばを食べミスターマックスで家電品の価格調査、テレビはチューナーレスがあったりメーカーを問わなければ大型テレビがうそみたいな安価で売れれていますね、びっくりしました。
山口駅まで帰りラーメンの「江戸金」を探しましたが、移転していてお店まではたどり着いたんですが店休日でした、仕方なく山口駅そばの「テキサス山口店」の食堂「しゃぼてん」のラーメンと思ったのですが萩店と同じ味なので止めました。

これも山口駅そばなんですがラーメン「風来坊」さんに立ち寄りました、小さなお店ですが650円のラーメンを注文しました、出てきたラーメンですが他所の画像に出てくるきくらげが入っとらんぞ、別物のラーメンなのか?

豚骨ラーメンだが江戸金のようなけもの臭のない深いうま味のあっさりとしたスープです、めんもしっかりした麺でスープによく絡みます。

付け合わせが多種類用意してあるのが嬉しいですね、紅ショウガに辛子高菜はもちろん必要な分だけ小皿に取ることが出来ます。

私はこんだけ、このお店は間違いなく定食がおすすめ、焼き豚飯や餃子など組み合わせが出来て800円です、朝のそばが無ければ定食頼んだんだけどなー。

お店を出るときに見つけたんだけど、カップ氷が200円でも安いのに100円でした、いつまでなのかはわかりませんが一緒に頼めばよかった。
2022年09月03日
初物のシャインマスカットをいただく
昨日お客さんの家に行ったらおばあちゃんで「シャインマスカット」買ったら2,000円くらいしたけど古賀さん食べる? と房ごと豪華に水道水で洗って皿に出してくれた。
もったいないので房からもげた3粒をいただき「ご馳走様」と伝えると「残りはもってかえり」とのこと、3粒でさえ初物で東の方に向かって笑いながら食べなければと思っていたのに思わぬいただき物、ありがたく食べる直前まで冷やして美味しくいただきますよ。

それと、この前「スシロー」に行ったときダイスフルーツのピーチティー割りが380円だったかな、あまりに美味しかったので家でも作ってみた。
神戸物産の「フローズンフルーツ」だ、粒はスシローのそれより大きいけれど、カップにフルーツを入れてピーチティーで割ってみたが、それなりのなんちゃっては出来た。
実は朝からこんなことを今日はお休みだからと思ってやっていたら実は出勤日じゃった、危うく出勤するのを忘れてしまうところだった、やっぱり還暦すぎると忘れっぽくなっていかんなー。
もったいないので房からもげた3粒をいただき「ご馳走様」と伝えると「残りはもってかえり」とのこと、3粒でさえ初物で東の方に向かって笑いながら食べなければと思っていたのに思わぬいただき物、ありがたく食べる直前まで冷やして美味しくいただきますよ。

それと、この前「スシロー」に行ったときダイスフルーツのピーチティー割りが380円だったかな、あまりに美味しかったので家でも作ってみた。
神戸物産の「フローズンフルーツ」だ、粒はスシローのそれより大きいけれど、カップにフルーツを入れてピーチティーで割ってみたが、それなりのなんちゃっては出来た。
実は朝からこんなことを今日はお休みだからと思ってやっていたら実は出勤日じゃった、危うく出勤するのを忘れてしまうところだった、やっぱり還暦すぎると忘れっぽくなっていかんなー。
2022年09月02日
カネク シャキシャキわさび旨し
昨日「阿武町道の駅」に行ったところ、朝獲れ「カンパチ」の幼魚「ネリゴ」(アカバナ)が2匹で500円、大ぶりの「マアジ」が2匹で480円で売られていたので購入、お刺身にしてみました。
ネリゴは包丁をはじくほどの活きのよさ、アジも内臓がしっかりしていましたが、真子白子はまだ入っていませんでした、ネリゴは背と腹に皮切り包丁を入れてから骨に沿って三枚おろしに、アジは大名おろしです。

ネリゴはそぎ作り、アジは細づくりにしたものをねぎ 生姜 ミョウガ オオバ 白ごまで混ぜたたき風に、画像右上に見えるのが【冷凍】カネク シャキシャキわさび 300g 業務用 わさびです、「町の電気屋S」さんからの頂き物で重宝しています、辛さとうま味のワサビです、マヨネーズで合わせてディップを作るとスティック野菜がなんぼでもいけます。

画像は一昨日食べた夏獲れ「ケンサキイカ」の冷凍ものの刺身ですが、イカは冷凍することによって繊維が切れるのでねっとりしたイカ刺しを楽しむことが出来るんですが、ここでも活躍するのがカネク シャキシャキわさび、イカの甘みが際立ちます。
使い勝手が良いので、冷凍庫に一袋ご用意されてみてはいかがですか?
ネリゴは包丁をはじくほどの活きのよさ、アジも内臓がしっかりしていましたが、真子白子はまだ入っていませんでした、ネリゴは背と腹に皮切り包丁を入れてから骨に沿って三枚おろしに、アジは大名おろしです。

ネリゴはそぎ作り、アジは細づくりにしたものをねぎ 生姜 ミョウガ オオバ 白ごまで混ぜたたき風に、画像右上に見えるのが【冷凍】カネク シャキシャキわさび 300g 業務用 わさびです、「町の電気屋S」さんからの頂き物で重宝しています、辛さとうま味のワサビです、マヨネーズで合わせてディップを作るとスティック野菜がなんぼでもいけます。

画像は一昨日食べた夏獲れ「ケンサキイカ」の冷凍ものの刺身ですが、イカは冷凍することによって繊維が切れるのでねっとりしたイカ刺しを楽しむことが出来るんですが、ここでも活躍するのがカネク シャキシャキわさび、イカの甘みが際立ちます。
使い勝手が良いので、冷凍庫に一袋ご用意されてみてはいかがですか?