

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2024年07月23日
発火に注意!
昨日掲載したドラレコのリチウム電池の件ですね、掲載が6,000件を超えたとナチュラムからお知らせがありました、よーまー書いてきたもんです。

一昨日は膨らんだだけのドラレコでしたが、昨日には裏ブタが開いてしまうほどリチウム電池が膨らんだ焼き餅状態になっています、これではいつ発火しても不思議ではありません、分解してバッテリーだけ抜き取って空き缶に入れてガムテープで目張りしておきましょう、爆発的発火をしたら蓋が飛んじゃうかな、危険のないところで保管です。
さて昨日以前に取り付けたお客様宅のエアコンから水が漏るとのことで訪問しました、一昨年前に壁の塗り替えをされたそうでその時の業者はエアコンの廃棄ヘッドを無くしていて配管も弄ってドレンパイプが上になっていたための室内側への通水不良漏水でした。
配管をポンプダウンして取り外してからドレンホースを配管の下側に回そうかと思いましたが室外機右配管側をかさ上げしてパイプの余裕をとってからドレンを下にすることが出来ました。

ここまでは町の電気屋さんだった時代の仕事、作業が終わった後その家の奥様がお礼にとくださったのがこれ、「最中」(もなかと読みさいちゅうではない)船酔いより雷よりオバケより苦手な一品でした。
私が苦手なのを知って次女蛍は大笑いしながら「私が助けてあげる」と2個を取り出し、嫁が1個を食べ残り2個です、昔怪我をしたおばあちゃんの快方救急車手配をした後、その家の奥さんがあくる日に持って来られたのも「最中」、なんで私にもなかをくれるのよ、こればかりは私の口には入りませんよ。

一昨日は膨らんだだけのドラレコでしたが、昨日には裏ブタが開いてしまうほどリチウム電池が膨らんだ焼き餅状態になっています、これではいつ発火しても不思議ではありません、分解してバッテリーだけ抜き取って空き缶に入れてガムテープで目張りしておきましょう、爆発的発火をしたら蓋が飛んじゃうかな、危険のないところで保管です。
さて昨日以前に取り付けたお客様宅のエアコンから水が漏るとのことで訪問しました、一昨年前に壁の塗り替えをされたそうでその時の業者はエアコンの廃棄ヘッドを無くしていて配管も弄ってドレンパイプが上になっていたための室内側への通水不良漏水でした。
配管をポンプダウンして取り外してからドレンホースを配管の下側に回そうかと思いましたが室外機右配管側をかさ上げしてパイプの余裕をとってからドレンを下にすることが出来ました。

ここまでは町の電気屋さんだった時代の仕事、作業が終わった後その家の奥様がお礼にとくださったのがこれ、「最中」(もなかと読みさいちゅうではない)船酔いより雷よりオバケより苦手な一品でした。
私が苦手なのを知って次女蛍は大笑いしながら「私が助けてあげる」と2個を取り出し、嫁が1個を食べ残り2個です、昔怪我をしたおばあちゃんの快方救急車手配をした後、その家の奥さんがあくる日に持って来られたのも「最中」、なんで私にもなかをくれるのよ、こればかりは私の口には入りませんよ。