

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2011年10月11日
今夜の真鯛
土日といただいたありがたい真鯛、今夜はお刺身ですね。
ツマは大根の千切りにキュウリの千切り、大葉の座布団に貝割れ大根、プランターで急激に育ったミックスレタスと大葉春菊です。

三枚におろした真鯛の皮を引き、血合い骨を剥き取ったら下身をそぎ作りにしてくらこん 無添加減塩塩こんぶ 35g/くらこん/塩こんぶ(塩昆布)/税込980以上送料無料くらこん ...を酒でしめらせて混ぜたもの、上身は平作りで飾りました。
魚食いのにゃん次郎が帰宅後3人で晩ご飯を食べました、かあちゃんが作った「あら炊き」に兄嫁が作って帰ってくれた煮〆を一緒にいただきましたが、普通の平作りの刺身も最後は塩昆布で和えた刺身とツマをあわせてわさび醤油でたいらげましたが、久しぶりの? 美味い肴で晩酌をすることが出来ました。
明日は三枚おろしが残っているので朝はにゃん次郎が仕事場に持って行くと言って聞かない「真鯛の胡麻酢和え」と「真鯛のヅケ」を作ってやりましょうか、こんなものを弁当で持って行ったら仕事場で怒られるでしょう、生ものですしね。
ツマは大根の千切りにキュウリの千切り、大葉の座布団に貝割れ大根、プランターで急激に育ったミックスレタスと大葉春菊です。

三枚におろした真鯛の皮を引き、血合い骨を剥き取ったら下身をそぎ作りにしてくらこん 無添加減塩塩こんぶ 35g/くらこん/塩こんぶ(塩昆布)/税込980以上送料無料くらこん ...を酒でしめらせて混ぜたもの、上身は平作りで飾りました。
魚食いのにゃん次郎が帰宅後3人で晩ご飯を食べました、かあちゃんが作った「あら炊き」に兄嫁が作って帰ってくれた煮〆を一緒にいただきましたが、普通の平作りの刺身も最後は塩昆布で和えた刺身とツマをあわせてわさび醤油でたいらげましたが、久しぶりの? 美味い肴で晩酌をすることが出来ました。
明日は三枚おろしが残っているので朝はにゃん次郎が仕事場に持って行くと言って聞かない「真鯛の胡麻酢和え」と「真鯛のヅケ」を作ってやりましょうか、こんなものを弁当で持って行ったら仕事場で怒られるでしょう、生ものですしね。
Posted by 古賀 政男 at 20:48│Comments(0)
│グルメ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。