ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

冬の山道は気を付けて、「山口県道路情報 道路見えるナビ」をご利用ください。

ライブで人気No1の「ザンザ岬」をニューバージョンとして新たにリリース、同じく代表曲の「紀淡海峡」と出身地の山口で人気の高い「秋芳洞愛歌」をニューボーカルバージョンとして収録。入山アキ子の集大成ともいえる作品完成です。

下関唐戸カモンワーフ内、「cha no koku」、小野茶ソフトを職人技でツイストするみどりの姿は一見の価値あり。

小野茶石けん®は、100%植物由来の天然オーガニック石けんです。無香料、無着色、小麦成分は不使用、おもな成分は小野茶葉、竹炭、オリーブの葉。お子様にもぜひお使いください。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。

空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。

釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。

船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。

違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。

2019年10月28日

無事中間市から帰萩、キジハタに舌鼓

昨日無事に北九州中間市に行ってまいりました、理由は後日発表といたしまして。

6時に萩を出てベタ道関門海峡通過で国道3号線で行けば、12時着のはずが9時に到着、時間つぶしに中間市にもある北九州の味「資さん」へ、うどんは食べずにいつもの貝汁大盛り、それにしそむすび2個で腹を満たし、10時に用を済ませたら帰路に。

道を知らんのでナビ任せ、八幡から山道経由で小倉南に行く道があったんだ、モノレールの基地を過ぎて空港方面に、新門司目指して走る、道がすいていて小倉に行くならこの道もありだな。

帰りの関門国道トンネルは大渋滞、ちっとも車が進まない間に財布の中のチャラ銭整理で1円玉15枚5円玉1枚10円玉9枚の計110円を用意、料金所で「丁度用意してあります」と言ったがちゃんと数数えるんだ、渋滞しているのにすまんかったの。

下関から俵山バイパスができたというので菊川豊田を通ったが、やっぱり豊田湖のクネクネ道だけはなんともならん、が、である、俵山バイパスはすごかった、高低差もかなりあったが中央分離にはコンクリート塊がずっと並べてあって、そりゃー下りはスピードも出るしはみ出し事故になると大変だからそうしてあるのかなー。

帰萩後すぐにジャイロに乗り換えるが、バッテリーが死に掛け、今日はバッテリーが届いていたので付け替えるが、14時40分着の「つばき2」のお迎えに。

釣りアホ会「Y女史」「タムタム」「N島」の3人がジギング釣行に行っていたからである。

画像は出せんが、カンパチ キジハタなど釣果を出していた、なんと「Y女史」からは立派なキジハタをいただいたものの立派過ぎて私の手に合わず、仕事後の蛍パパに捌いてもらい二家族で刺身 皮の湯引きを食べたが、庭のカボスを絞って刺身醤油で食べたがいやー絶品、釣って殺生食べて往生、「Y女史」まことにありがとうございました。
無事中間市から帰萩、キジハタに舌鼓


パパにはアラもシゴしてもらったので、薄口で煮てニコゴリを楽しむ予定です。

今日はばあさんの実家の草刈り、それと借りているガレージの落ち葉掃除と清掃、仕事 釣り バイク用品ごちゃ混ぜになっているので小言を喰らう前にね。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
後アジの悪いアジ釣りでした。
後アジの悪いアジ釣りでした。

豊穣なり、相島の海
豊穣なり、相島の海

年末をゆったりと相島で竿出し
年末をゆったりと相島で竿出し

この車が欲しい
この車が欲しい

アジが釣れ始めました
アジが釣れ始めました

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
拾った餅の自家消費
ウッカリカサゴの料理
うどんのどんどん たなかうどん
さて早めの昼ご飯
海鮮BBQでお食事
うどんもいい材料だとそれなりにうまい。
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 拾った餅の自家消費 (2025-04-04 06:30)
 ウッカリカサゴの料理 (2025-04-02 07:01)
 うどんのどんどん たなかうどん (2025-03-22 05:59)
 さて早めの昼ご飯 (2025-03-18 04:30)
 海鮮BBQでお食事 (2025-03-13 05:35)
 うどんもいい材料だとそれなりにうまい。 (2025-03-11 05:23)

Posted by 古賀 政男 at 06:16│Comments(2)グルメ旅行
この記事へのコメント
北九州モノレールから新門司に抜ける道は
確かに距離は最短だけど、通行する時間帯によっては
ロスタイムの多い道。

みんな最短で抜けられることしってるからなぁ
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2019年10月28日 06:22
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。

北九空港線は時間帯で混むんですね、日曜夜間は大丈夫なのかな?

無事に帰ったとたんアトレーが故障、中間行きのときじゃなくてよかった。
Posted by 古賀 政男古賀 政男 at 2019年10月29日 04:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事中間市から帰萩、キジハタに舌鼓
    コメント(2)