

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
船舶用ライフジャケットは通称桜マークの付いたものを、陸釣りの時は通称CSマークの付いたものを必ず着用しましょう、必要な船舶の乗船者にライフジャケットの着用が原則義務化されています。
違反した場合、船長は令和4年2月1日からは違反点数2点(他人を死傷させた場合は5点)が累積点数に付与されますのでご注意ください。
2016年11月18日
頂きました、青物を
自分で釣っちゃいないんですが、立派な青物を頂きました。

プライバシーに配慮してお魚さんだけ映るようにしていますが、よく引いたでしょうね。
三枚おろしは私の仕事、夕食にはお刺身とアラ炊きでかあちゃんが料理してくれたんですが、アラに湯をかけて霜降りにしたのはいいのですが表面のヌメりをとっておらず、胃袋の中身をヒダまで洗ってなかったみたいでちょっと言い争いに。
カシラやカマ部分ですが体表のヌメリをとらないとせっかくの素材が台無し、大型魚は胃袋 肝 真子 白子 心臓など食べられるところが多いんだから大事に処理してくれよな、私は以前まだまだ八里ケ瀬でマグロが築地に送るほど捕れていた頃相島の漁師さんから内蔵をもらっていたので好物なのだ。
アラ炊きは私がさばいたんでそこそこ身がついていて美味しかったぞよ、かあちゃん濃口醤油とみりんで炊いてくれたのはいいけど、生姜は入れて欲しかったなー、買ったり貰ったりじゃなく自分で釣った青物の話がしたいもんだ。

プライバシーに配慮してお魚さんだけ映るようにしていますが、よく引いたでしょうね。
三枚おろしは私の仕事、夕食にはお刺身とアラ炊きでかあちゃんが料理してくれたんですが、アラに湯をかけて霜降りにしたのはいいのですが表面のヌメりをとっておらず、胃袋の中身をヒダまで洗ってなかったみたいでちょっと言い争いに。
カシラやカマ部分ですが体表のヌメリをとらないとせっかくの素材が台無し、大型魚は胃袋 肝 真子 白子 心臓など食べられるところが多いんだから大事に処理してくれよな、私は以前まだまだ八里ケ瀬でマグロが築地に送るほど捕れていた頃相島の漁師さんから内蔵をもらっていたので好物なのだ。
アラ炊きは私がさばいたんでそこそこ身がついていて美味しかったぞよ、かあちゃん濃口醤油とみりんで炊いてくれたのはいいけど、生姜は入れて欲しかったなー、買ったり貰ったりじゃなく自分で釣った青物の話がしたいもんだ。