

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2016年11月20日
相島に行ってきます
おはようございます、昨日は買ったお魚の話題でしたがあんまり受けていなかったのかな?アクセス解析で反省。
今朝ですが、雨も昼過ぎまではなんとか持てそうだし南から北の風になるそうなので相島に定期船で釣行してきます、同釣者は二人の予定、この前84センチのスズキを上げた方もご一緒、相島出身のアングラー女子もいっしょ。
狙いは青物、私はタルカゴとテグスカゴを使った上かご仕掛け一本で狙います、まだハリスを用意していないんで釣具店で買いますが8号にした方がいいと言われています、ヒラマサ針も買っておかなきゃね、釣果をご報告できればいいですが。
それでは行って参ります。
今朝ですが、雨も昼過ぎまではなんとか持てそうだし南から北の風になるそうなので相島に定期船で釣行してきます、同釣者は二人の予定、この前84センチのスズキを上げた方もご一緒、相島出身のアングラー女子もいっしょ。
狙いは青物、私はタルカゴとテグスカゴを使った上かご仕掛け一本で狙います、まだハリスを用意していないんで釣具店で買いますが8号にした方がいいと言われています、ヒラマサ針も買っておかなきゃね、釣果をご報告できればいいですが。
それでは行って参ります。
この記事へのコメント
おばんで~す。
ど、どうでしたか??
ど、どうでしたか??
Posted by hoshi at 2016年11月20日 22:16
hoshiさん、おはようございます。
大撃沈、お経を唱えましわ。
大撃沈、お経を唱えましわ。
Posted by 古賀 政男
at 2016年11月21日 06:36

リベンジお供させていただきます。笑
Posted by hoshi at 2016年11月21日 22:07
hoshiさん、おはようございます。
12月4日が寛容かと存じ上げます。
12月4日が寛容かと存じ上げます。
Posted by 古賀 政男
at 2016年11月22日 04:39
