

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2022年01月28日
頼むから釣り場を汚したままにしないでよ
釣り場で瀬渡しから帰られた「ラッキー爺」さんに出会った、そこでの釣り客の釣果を見せてもらい仕事終わりに短時間ではあるがアジ釣りに出かけた。
エサは「フィッシングセンター海幸」さんで230円の一番小さいジアミを買ってデッキバンの荷台でお天道様解凍をしたものである、最後に残られていた知り合いも納竿されるということで遠慮なくサビキ釣りをさせてもらう。
サビキ探り釣りでサビキ7号でかごおもり15号でクッションゴム、かごにジアミを詰め海中に落とし底取りするとブルブルとアタリ、一番下から3番目まで位の位置でアジがかかる、アジは底近くにいる。
正味30分で日暮れてきて食いが止まる、帰って数えると大小26匹、ジアミも少し残りまあまあの釣果だったが・・・。

暗くなったのでデッキバンのワークライトをつけてみるとピンク色の集魚剤入りの撒餌が散らかし放題、釣っていた人から誰がやったのかすぐにわかった、理由はその人から聞いたことがあるが、常習で釣り場のほとんどが知っている、治らんのよねー、仕方がないので水汲みバケツで洗い流したが、丁度瀬渡しのお客が戻って足をかけるところで足を滑らしたり汚さに閉口されても嫌だしね。

昨日は長潮にもかかわらず、午後の潮が良かったのかねー、釣れたアジは小さいのはキズシにして大きいのは近所にお配りだね、週末は北波1~1.5m風5mまでと沖に出るには微妙な雰囲気、私は日月が休みなんで月曜日にのんびり竿出ししますかね。
エサは「フィッシングセンター海幸」さんで230円の一番小さいジアミを買ってデッキバンの荷台でお天道様解凍をしたものである、最後に残られていた知り合いも納竿されるということで遠慮なくサビキ釣りをさせてもらう。
サビキ探り釣りでサビキ7号でかごおもり15号でクッションゴム、かごにジアミを詰め海中に落とし底取りするとブルブルとアタリ、一番下から3番目まで位の位置でアジがかかる、アジは底近くにいる。
正味30分で日暮れてきて食いが止まる、帰って数えると大小26匹、ジアミも少し残りまあまあの釣果だったが・・・。

暗くなったのでデッキバンのワークライトをつけてみるとピンク色の集魚剤入りの撒餌が散らかし放題、釣っていた人から誰がやったのかすぐにわかった、理由はその人から聞いたことがあるが、常習で釣り場のほとんどが知っている、治らんのよねー、仕方がないので水汲みバケツで洗い流したが、丁度瀬渡しのお客が戻って足をかけるところで足を滑らしたり汚さに閉口されても嫌だしね。

昨日は長潮にもかかわらず、午後の潮が良かったのかねー、釣れたアジは小さいのはキズシにして大きいのは近所にお配りだね、週末は北波1~1.5m風5mまでと沖に出るには微妙な雰囲気、私は日月が休みなんで月曜日にのんびり竿出ししますかね。
Posted by 古賀 政男 at 04:30│Comments(8)
│波止
この記事へのコメント
直らない人っていますね。
最近、釣りには行ってませんがマナー悪い人が必ずいます。
最近、釣りには行ってませんがマナー悪い人が必ずいます。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2022年01月28日 04:45
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、おはようございます。
一緒に釣りをしていれば「そのまま帰るの?」って言えますが、後から言うのは嫌味に聞こえますしねー。
一緒に釣りをしていれば「そのまま帰るの?」って言えますが、後から言うのは嫌味に聞こえますしねー。
Posted by 古賀 政男
at 2022年01月28日 05:06

おはようございます。
最近、時々お会いしますね^^
「頼むから釣り場を汚したままにしないでよ」
同感!です。
「来た時より少しでも綺麗に・・・」ですね。
毎日、古賀さんのブログを楽しみに拝見させて貰ってま~す。
最近、時々お会いしますね^^
「頼むから釣り場を汚したままにしないでよ」
同感!です。
「来た時より少しでも綺麗に・・・」ですね。
毎日、古賀さんのブログを楽しみに拝見させて貰ってま~す。
Posted by ラッキー爺 at 2022年01月28日 07:36
ラッキー爺さん、こんにちは。
貴方に足を滑らせてもらってはいけませんので、海水で流しました。
貴方に足を滑らせてもらってはいけませんので、海水で流しました。
Posted by 古賀 政男
at 2022年01月28日 12:25

人の●●見て我が●●直せ (* ´艸`)
Posted by 後期 at 2022年01月28日 12:43
後期さん、こんにちは。
仰せの通り、御意。
仰せの通り、御意。
Posted by 古賀 政男 at 2022年01月28日 12:56
その1人の行動で多数の釣り人や港を利用する人に迷惑をかけることになり、その結果その場が釣り禁になることが1番悲しくなります。さて明日の午後から体が空いたので自分も鯵の釣果にあやかりたいものです。
Posted by 古今亭エギマル at 2022年01月29日 18:33
古今亭エギマルさん、おはようございます。
今日は来萩ですか、この前からアジが釣れている場所、ブリかイルカに追われて入ったんだろうということ、尾が擦り切れた個体が居ましたから、必死で逃げてきたのでしょう。
水汲みバケツのほかにほうき(ハケ)を用意しておくと掃除に便利ですね。
今日は来萩ですか、この前からアジが釣れている場所、ブリかイルカに追われて入ったんだろうということ、尾が擦り切れた個体が居ましたから、必死で逃げてきたのでしょう。
水汲みバケツのほかにほうき(ハケ)を用意しておくと掃除に便利ですね。
Posted by 古賀 政男
at 2022年01月30日 04:02
