

最近釣り場の立ち入り禁止区域が増えています、一部のマナー違反で職業漁師の方とのトラブルも増えています。
空き缶の放置、時によっては海に流すのが心苦しいのか、ビニール袋を石で飛ばないように放置してあることもあります、仕掛けや糸はビニール袋に入れて落ち帰りましょう、海鳥の足に絡んだりして危険です、安全のためにもライフジャケットは必需品です、自分の命を守るため着用を心がけましょう。釣り場でのマナーを同釣者や子や孫に伝えていきましょう、釣りは楽しいレジャーですから。
2018年08月06日
効果あり! だと思う。
東北には秋雨前線が出ているというが、西日本は相変わらずの酷暑、水害の復旧にあたられている皆様、お見舞い申し上げます、そして今日は広島原爆忌、頭を垂れ黙祷。
さて、萩は夏祭りも終わりエアコン取り付けの峠も越えましたが、主に盆過ぎにかかってくる電話、「エアコンが効かなくなったんよ、故障なのかねー」と、自動運転なら心配はないが、冷房運転で省エネ28℃運転とかしていると気温のほうが低く室外機が運転しないのでよって冷えないということ、リモコンで適切な運転温度に切り替えてくださいね。

ネットでやっていたんでうちで実行していますけど、エアコン室外機の天板(コンプレッサー側)に水を入れたバケツを置き、タオルを漬けて室外機の天板上に広げるというもの。
室外機用の屋根はホームセンターでも売られていますが、この方法だと日差しを防ぐ以上にバケツからサイホン効果でタオルが天板を冷やすんだから理にかなっています。
難点は水がなくなったら足さなきゃならないこと、でも半日1回で済みますからね、土砂降りの雨の中でも漏電せずに回っているエアコンの室外機ですから問題はありません。
電気屋さん的に詳しいことを言うと、コンプレッサーは保温材で包まれていて冷却効果が届かないのでバケツを置くのです、熱交換機側の天板にタオルを広げると蒸散作用で熱をとります。(打ち水と一緒ですね)
我が家ではこの方法で冷却効果と電気代の節約をしていますが、通信販売のCMではありませんがあくまでも個人の効果評価です、残暑の続く間ちなみにご紹介です。
さて、萩は夏祭りも終わりエアコン取り付けの峠も越えましたが、主に盆過ぎにかかってくる電話、「エアコンが効かなくなったんよ、故障なのかねー」と、自動運転なら心配はないが、冷房運転で省エネ28℃運転とかしていると気温のほうが低く室外機が運転しないのでよって冷えないということ、リモコンで適切な運転温度に切り替えてくださいね。

ネットでやっていたんでうちで実行していますけど、エアコン室外機の天板(コンプレッサー側)に水を入れたバケツを置き、タオルを漬けて室外機の天板上に広げるというもの。
室外機用の屋根はホームセンターでも売られていますが、この方法だと日差しを防ぐ以上にバケツからサイホン効果でタオルが天板を冷やすんだから理にかなっています。
難点は水がなくなったら足さなきゃならないこと、でも半日1回で済みますからね、土砂降りの雨の中でも漏電せずに回っているエアコンの室外機ですから問題はありません。
電気屋さん的に詳しいことを言うと、コンプレッサーは保温材で包まれていて冷却効果が届かないのでバケツを置くのです、熱交換機側の天板にタオルを広げると蒸散作用で熱をとります。(打ち水と一緒ですね)
我が家ではこの方法で冷却効果と電気代の節約をしていますが、通信販売のCMではありませんがあくまでも個人の効果評価です、残暑の続く間ちなみにご紹介です。
Posted by 古賀 政男 at 06:52│Comments(6)
│お仕事
この記事へのコメント
この夏、一番活躍しているのはエアコン。
昨年の三月に取替えしましたが早め早めが良いですね。
昨年の三月に取替えしましたが早め早めが良いですね。
Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる at 2018年08月07日 06:14
バケツの水は飲料水や焼酎のペットボトルを逆さに固定し
犬や鳥の水のみ見たいにしたらどうでしょうか?
あれなら減ったら勝手に追加されます。
それと火事の防止のためにペットボトルのまわりに
紙か布をはったがいいですかね?
犬や鳥の水のみ見たいにしたらどうでしょうか?
あれなら減ったら勝手に追加されます。
それと火事の防止のためにペットボトルのまわりに
紙か布をはったがいいですかね?
Posted by 山口市 T at 2018年08月07日 10:56
ユーアイネットショップ店長うちまるさん、こんにちは。
エアコンだけは高級機を使うべきです、温度コントロールや電気代で必ずもとが取れますからね。
エアコンだけは高級機を使うべきです、温度コントロールや電気代で必ずもとが取れますからね。
Posted by 古賀 政男
at 2018年08月07日 18:01

山口市 Tさん、こんにちは。
ワンちゃん用の自動給水器の大型版ですね。
焼酎やウイスキーのビッグボトルを利用すれば良さそうですが、大きくなると湖底をどうするかで悩むところです。
11日までお仕事頑張りますからね。
ワンちゃん用の自動給水器の大型版ですね。
焼酎やウイスキーのビッグボトルを利用すれば良さそうですが、大きくなると湖底をどうするかで悩むところです。
11日までお仕事頑張りますからね。
Posted by 古賀 政男
at 2018年08月07日 18:04

11日ですが 須佐まてかたの須佐マリーナ跡はわかられますか?
わかられるならマリーナ跡の横の草の生えた広場に待ち合わせの場所を
変更したいのですが・・
船に近いので
場所がわかられないならそのままで行きましょう。
わかられるならマリーナ跡の横の草の生えた広場に待ち合わせの場所を
変更したいのですが・・
船に近いので
場所がわかられないならそのままで行きましょう。
Posted by 山口市 T at 2018年08月08日 16:39
山口市 Tさん、こんにちは。
須佐マリーナわかりますよ、エコロジーキャンプ場の所ですね。
パソコンからのメールが蹴られるので先程タブレットのメルアドで送信しました、届いていましたらご返信ください。
須佐マリーナわかりますよ、エコロジーキャンプ場の所ですね。
パソコンからのメールが蹴られるので先程タブレットのメルアドで送信しました、届いていましたらご返信ください。
Posted by 古賀 政男
at 2018年08月08日 17:55
